PR

清水公園いくつから楽しめる?有料施設別に楽しめる年齢をレポ~埼玉・千葉・茨城で遊ぼう!~

子連れでお出かけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

清水公園は千葉県野田市にある民営の大きな公園です。子連れで楽しめるスポットとして、色んなサイトで紹介もされていて、口コミも高いんですよね。

私も子どもと一緒に何度も行っていますが、毎回満足しています。

ただ、いざ行こうと思っても「何歳ぐらいから楽しめるのか」不安になりますよね。

清水公園といえば、国内最大級のアスレチックが有名ですが年齢制限があるのかも気になるところだと思います。

そこで今回は清水公園を後悔なく楽しむ為に、それぞれの施設が何歳頃から楽しめるのか実体験を元にレポートしたいと思います。

スポンサーリンク

清水公園ってそもそもどんなとこ?~清水公園の歴史と今~

清水公園は、株式会社千秋社という会社が経営している公園です。
醤油醸造業の柏家五代目当主茂木柏衛翁が、遊園地を建設したのが始まりとされています。

また、園内・園近郊には「旧花野井家住宅」といった国の重要文化財や仁王門といった名所・旧跡があります。

清水公園は、現在、東京ドーム約6個分の広さを誇る自然豊かな公園になっています。

入園料は無料。
ただし、いくつかの有料施設があります。

近年リニューアルするエリアが増えてきており、アスレチックやバーベキュー場、管理事務所や売店があるエリアなどはとてもキレイになりました。

また、日本さくら名所100選に選ばれている為お花見スポットとして有名ですが、つつじや紅葉などもとてもキレイで有名です。

清水公園はいくつから楽しめる?~有料施設を楽しめる年齢~

早速、この施設は何歳頃から楽しめるのかレポートしていきたいと思います。

フィールドアスレチック

大人1,000円 小学生:700円
未就学児(4歳以上):200円
シルバー(65歳以上):500円

3つのコース、全部で100をポイントに挑戦することができます。

国内でも最大級の広さで、特に水上コースは落ちたらずぶ濡れというスリルも味わえることから人気が高いです。

【楽しめる年齢は小学生~大人】

もちろん幼児も入場することは可能です。
ですが、100ポイントあるうちの半分以上の69ポイントが幼児禁止なんです。

水上コースにいたっては、全て幼児は禁止です。

なので、楽しめる年齢は小学生以上とさせて頂きます。

小学生以上なら大人も楽しめます!
よく大学生ぐらいの団体が楽しんでいるのも見かけますし、保護者の方が楽しんでいるのではないかという姿をよく見かけます。

シルバーの方が楽しめるかは、体力次第ですね。

私も大学生の頃にやりましたが、意外にできないものもあり楽しかったですw

ポニー牧場

大人(中学生以上):450円
子ども(4歳以上):400円
シルバー(65歳以上):250円

ここは、ポニーと言われる少しだけ小さな馬やウサギやモルモットといった動物たちとふれあえる施設です。動物の他にも遊具も色々とあります。

【楽しめる年齢は乳幼児~小学生】

動物にオヤツをあげたり、3歳からはポニーに乗るといった体験をすることもできます。

遊具も小さなお子様が乗れるものもあるので、年少さん以下のお子さんでも充分楽しめます。

中学生ぐらいになると少し物足りなさを感じるかもしれないですね。

でも、大人になるとデートかなというカップルもいたりと楽しみ方は色々なのかもです。

アクアベンチャー

大人(中学生以上):650円
子ども(4歳以上):550円
シルバー(65歳以上):250円

ここは、世界初の噴水迷路+立体迷路がある巨大な迷路です。

【楽しめる年齢は幼児~大人】

立体迷路は段差があり、ベビーカーで回るのは困難です。歩けるようになってからでないと立体迷路は辛いかなと思います。

ですが、特に年齢制限がある訳ではないので、噴水迷路で水浴びを楽しむなど小さなお子様でも楽しめる要素はあると思います。

ただ、後悔しないぐらい満喫できる年齢としたら充分に歩ける幼児ぐらいからと思います。

ただ、180㎝を超える身長の持ち主である友人が来たときは「上から先が見える」と嘆いておりました。笑

花のファンタジア

大人:300円~800円
小中学生:無料~300円
シルバー(65歳以上):250円~750円

約7万㎡の広さがあるフラワーパークです。
バラやコスモス、ツバキなど季節の花を楽しむことができます。

ただ、7・8月、12月~2月は休場していて入ることができません。また、季節によって入場料が変わるのでご注意ください。

【楽しめる年齢は全世代】

全世代といっても、興味が元々ない方は除いてです。

ベビーカーで散策することもできるので、赤ちゃんと一緒にも楽しめます。
ベンチも所々あるので、散策に疲れたら休憩することもできます。

また、レストランで飲食を楽しむこともできますし、1階のカフェテリアスペースで持ち込んだお弁当を食べることもできます。

売店では、野田市ならではのお土産品に、公園限定のハローキティグッズ、鉢なども販売しています。

私も何度か行ったことがありますが、一面のコスモスにはビックリしました。

マス釣り

貸竿料:200円/1本
ニジマス代:400円/1尾
焼き代:100円/1尾

キャンプ場内にあります。
2000尾のニジマスが池に放流されているので、取れないということはまずないです。

むしろ釣り上げた魚はすべて買わなくてはならないので注意です!生魚を持ち帰ることもできないです。

【楽しめる年齢は幼児~大人】

初めて釣りをする方も安心して楽しめます。
釣ったニジマスはすぐに焼いて食べることができます。

新鮮な魚をその場で焼いて食べるという経験は中々させてあげられないと思うので、貴重な体験になるかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

 

清水公園で遊ぶのに便利な持ち物

清水公園は、木々が多い自然豊かな公園です。春~秋にかけては特に、紫外線対策、虫除け対策をされて行かれることをオススメします。

その上で、あったら絶対いい持ち物をまとめてみました。

①ポップアップ式テント

気になる方はこちらをクリック

清水公園は無料で開放している広場やキャンプ場以外の有料施設内でも、ポップアップテントをはることができます。

ポップアップ式なら、持ち運びも簡単ですし、使わない時の収納スペースも最小限で押さえられます。

ポップアップ式テントは1つあると色んな所(運動会など)で活用できます。

 

②日焼け止め&虫除け


気になる方はこちらをクリック⏬

 

私は毎年こちらの商品を愛用しています。

1本で日焼けと虫除けの効果を発揮するアウトドアミストです。赤ちゃん(6ヶ月)から使えます。

お出かけする時って着替えなどどうしても荷物が多くなるので、1つで2つの役目があるものは鞄の中もかさ張らずに助かります。

 

③キャリーワゴン

気になる方はこちらをクリック⏬

よく広い公園などに行くと、子どもと荷物を乗せてガラガラしている人を見かけませんか?

あれは「キャリーワゴン」と言うのですが、子連れファミリーにはあったら絶対便利です。

結構色々乗せれますし、子どもも抱っこより乗せてしまった方が楽です。

また、やはり運動会など荷物が多い時にもあると便利です。

 

清水公園は赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる公園だった

今回は清水公園の有料施設を楽しめる年齢についてご紹介しました。

清水公園といえば、アスレチックや迷路というイメージもありますが、赤ちゃんからお年寄りまでちゃんと楽しめる公園になっています。

春休みやGW、秋の連休などは混雑しており、駐車場も中々入れなかったりしてしまいます。その他の土日でしたらそこまで混雑もしていないです。

清水公園が混んでいて遊べないとなったらこちらもオススメです

ぜひ一度訪れて見てください(^^)

profile

Thank You

30代の会社員。未婚の母でシングルマザーやってます。
胎児認知→養育費調停を経て、今は娘と幸せに暮らす日々。でも、日々子育てに、仕事に悩みは尽きない!そんな日々の体験をブログにまとめてます。

のほこをフォローする
子連れでお出かけ
スポンサーリンク
シングルマザーですが、幸せです

コメント